宮田の最近のブログ記事

the!研修旅行

| コメント(0) | トラックバック(0)

お久しぶりです。あの宮田です。

3月3日から5日にかけて、南海プランニング株式会社一同(一人除く)で北海道へ研修旅行へ行ってきました。

僕としては、この大阪でもまだ肌寒い中ワザワザもっと

寒い北海道へ行かなくても・・と思いあまり乗り気では

無かったのですが、これが多数決の怖いトコロ・・・

僅差にて北海道に決定した次第であります。

3日AM6時に会社に集合し、まず、僕がその時間に

会社に送れずに来た事に皆を驚かせながら、(驚かせる気は無かったのですが・・)イザ関空へ。

AM7時めでたく全員集合で、8時に離陸ブーン

飛行機内で我が社のアイドル的存在!事務員本田さんの

飛行機恐怖症の仕草を心配するフリをしながら拝見しつつ、景色を堪能

 DSC01733.JPG

 ↑離陸してから、許可を得てデジカメにて撮影したので、問題はありませんのでご了承下さい・・・

まーそんなこんなで、無事北海道の地へ降り立ったのです。

新千歳空港からバスに乗りノーザンホースパークという所へ。

ここには引退した競走馬などがおり競馬ファンには必見と

いう所なのですが、私あまり馬に詳しく無い為

大阪ではあまり見ることの出来ない、積もった雪の方へ

関心が向いてしまいました

DSC01735.JPG  DVC00070.jpg

 左写真:やたらとデカイ馬!若い調教師の女の子に触っていいですよ?

    と言われたのですが、恐ろしくて触れませんでした・・

右写真:やたらとデカイ雪だるま!可愛い顔に似合わず、

    冷たい方でした・・

このノーザンホースパークには、スノーモービル?等あり

馬以外にも楽しめるアトラクションも満載でした。

DSC01743.JPG  DSC01752.JPG

右写真:昼に食べたジンギスカンです。兎に角ウマかったです。

そこから旅館へ帰り、夕飯までは自由行動。

この旅館、登別にある第一滝本館という所なのですが、

メインは勝手な想像ですが、温泉です

ここの温泉私3回入りました。色々多数の温泉があり、

プールもあり、かなりリラックス出来ました。

おススメです !

え?・・宴会は省きます。

2日目

登別より一同札幌へ

2日目は待ちに待った自由行動!!

私本来一人行動が好きな為、2日目は一人で

札幌市内を探索

DSC01795.JPG  DSC01803.JPG

 左写真:テレビ塔なるもの。すごく高いらしいです。身長がね・・

右写真:そのテレビ塔上からみた札幌市内。この日は天気が良かったので、市内が全部見れるとお土 産げ屋のおばちゃ・・・お姉さんに教わったので、登ってみました

 DSC01799.JPG   DSC01809.JPG

 

 左写真:有名な時計台。私的にはこの周りにはあまり何も無く如何にも観光スポット的な物を想像してたのですが、普通にオフィス街みたいな感じでした・・

右写真:こちらも有名な赤レンガ館!この中で北方領土について、子供向けの番組で学んできました。

この3つの建物意外と近場にあったのですが、

土地勘も無く、地図で手探りで歩いた+慣れない雪道で

運動不足の私には少し・・イヤッ結構しんどかったです

 歩き疲れた私、そこからホテルへ帰りリラックスタイム。

夜8時位に別の部屋で泊まってる会社の人から晩飯の誘い

なに食べるかと思いきやピザを頼むとの事・・

なぜに北海道でピザなんだ(?_?)

まーフツー美味しかったから良しとしましょう!

3日目

一同帰り支度をし小樽へGO

3日目メインは小樽観光というよりも買い物!

色んな店に入り、お土産品を物色

DSC01822.JPG  DSC01825.JPG

左写真:なんかの店先にあったアザラシ?アシカ?の

    剥製。結構ボロボロでした

右写真:休憩する為入ったコーヒーショップに置いてあった

    熊の剥製!・・ヤバイ(-_-;)こいつには勝てんな

    と思いました。

そんこんなで、この三日間楽しく過ごさせて頂きました。

まー最後に、飛行場で飛行機の故障と遅れで

5時間待たされた事は、ご愛嬌として一つの思い出として

残したいと思います。

----------------------------本日の豆知識--------------------------------

皆さん温泉マークって知ってます?

温泉.jpg

そーこれですね

まーガイドさんに聞いた話なのですが、

この温泉マークに湯気が三本出てますよね?

これには意味があって、左端の短いのは、

旅館等に着いた時にサッと温泉に浸かり

真ん中の長いのは、寝る前に長く浸かり

右端のは、朝起きてサッと浸かるという意味らしいです。

初日3回温泉浸かったのもこーいった意味合いからなのです。別に暇していた訳ではありませんので、ご勘弁下さい。

------------------------------------------------------------------------------

オワリ。

新年!

| コメント(0) | トラックバック(0)

明けましておめでとぅ御座います。

今年もどうぞよろしくお願い致します<(_ _)>

 

さてさて、今年の初ブログ宮田登場で御座います。

今年一年、お客様に満足して頂ける様、工事プラン・施工を去年同様・・・イヤッ!去年以上に頑張らせて頂きますで、何卒宜しくお願い致します!!

DSC01582.JPG DSC01585.JPG

DSC01693.JPG DSC01694.JPG

 

上記写真は去年の12月27日に行なった忘年会の

模様です。みなさん、楽しそうにしてはりますね・・

 

右下の赤ちゃんは、以前社長ブログに写真にて

登場してる、当社社員、永田さんの第一子

恋乃愛(レノア)ちゃんです。可愛らしいですね

この子が生まれた時、社長があまり会社に居なかった

気がする今日この頃です。

--------------------------------------------------------

本日の豆知識

 忘年会は、始まった起源がハッキリしてないが、『とし忘れ』という

意味合いでは、室町時代の皇族、伏見宮貞成親王が認めた『看聞日記』で、1430年の記録として出てくる。

年末に催された連歌会が大変盛り上がり、その様子がまるで「としわすれ」のようだと言った内容でこの頃には、もう民衆行事として「としわすれ」と呼ばれる、酒を飲んで乱舞する行事が存在していた事を書いてある。

 江戸時代には、特権階級の人々の中で一年の憂さを晴らす行事になった。

近代の忘年会がお祭りムードに変化したのは明治時代からで、無礼講などのキャッチフレーズで広まった

江戸時代は、身分制度が厳しくて、普通の人は出来無かったんでしょうね

今の時代に日本に生まれて感謝です。。

まぁ今の日本も、色々と問題がありそうですが・・・

--------------------------------------------------------

 

 

陽気な音楽に誘われて・・・

| コメント(0) | トラックバック(0)

 

お久しぶりです。また、あの宮田が来ましたよ

 

先日、前回社長ブログにて紹介された

アリーナにあるショットバーに行ってきました。

元々そこのマスターと知り合いのため、

何人かの友人とワイワイガヤガヤと

お酒を飲み交わしていると、そこのマスター(以降海ちゃん)

が、『おもろい事あんねん』と店の奥から(っと言っても、

ちっさい店ですが・・・)三味線を持って登場しました。

三味線を片手に海辺へ腰掛けると、器用に

あの名曲【島んちゅうの宝】を弾き始めました。

たしかに、上手かったんですが、

『え?おもろい事ってこの事?』

っと、みんなして (´Д`) みたいな顔をしていると、

海中から、何かか飛び出してきました。

『ナニ(?_?)ナニ(?_?)』とみな体を乗り出して見てみると、

そこには、何やらうごめく集団が

 

 090924_013636.jpg    090924_013414.jpg

ちょっと携帯で撮影したので、分かりにくいかもしれませんが、

コレ・ボラの集団なんです。

海ちゃんが三味線を弾くのを辞めると海の中へ戻り。

そして弾き始めると、また集団で現われる

これが、調教なのかどーかは不明ですが、

たしかに【おもろいもん】見せていただきました。

次回行く時は、釣竿片手に行く予定です。

 ------------------------------------------------------------------------------------------------------

☆本日の豆知識☆

ボラは、ブリやスズキの様に大きくなるにつれて、

名前が変わる出世魚らしい。

関西では、ハク → オボコ → スバシリ → イナ → ボラ → トド

最後の「トド」は、「これ以上大きくならない」ことから「結局」「行きつくところ」などを意味する「とどのつまり」の語源となったらしいです。

 ------------------------------------------------------------------------------------------------------

なぜか最近魚の事しか書いてない様な気がしますが、

気にしないで読んでいただき、ありがとうございます。

2013年2月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

ウェブページ


にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村