ホーム > > 環境対策機能

環境対策機能

2013年5月14日 外壁塗装本舗

こんにちは、外壁塗装本舗です。


今回は前回ご紹介した塗料の機能の中でも
「環境対策機能」についてご紹介します!


*低VOC塗料

VOC規制法案の大気汚染防止法によってその対策は年々改正され、より厳しいものになっています。
塗料業界でも日本塗料工業会を中心として色々な企業努力がなされています。

法規制位前の平成16年から、塗料メーカーの業界の取り組みとして、製品の「低VOC塗料」の自主表示が行われています。

*光触媒塗料

環境浄化作用の機能を持つ、光触媒体を塗料に混入したもの。
元々、光触媒を均一にコーティングする技術は難しくそれを容易にしたのが塗料への混入という方法です。
しかし混入できるその量は数パーセント(3?5%程度)にしか過ぎません。
光触媒体の連続膜は得られないのが今後の課題です。

光触媒は、照射される紫外線にその酸化力は比例します。建物の場合にはその構造、方角によって効果は左右されやすいです。
光触媒の親水性は光線の照射によって生まれるので、建物全体で考えると塗膜そのものに親水性を持つものより低いです。
親水性の問題点 : その親水性の機能により、汚れは雨で洗い落とされるというのが光触媒の特長とされています。
ところが雨の日は曇り空のため塗膜の親水性はあまり機能しません。

*低臭塗料

従来、強靭な塗膜を生成する塗料といえば溶解力、揮発性の高い強溶剤型のものが中心でした。
強溶剤型のものから、より環境に優しい弱溶剤型への移行によって塗料のより低臭化、低VOC化が計られています。
室内壁用に使用される塗料は低臭、低VOCであることが特に要求されます。
従来の9分の1に抑えた超低臭塗料でVOC成分も、ほとんど含んでいないエマルジヨン塗料なども開発されています。



外壁塗装本舗
本 社
〒590-0974
大阪府堺市堺区大浜北町2丁-1-27
tel 0120-02-9778

Search

Categories
Pages
Archives
Tags
Photos
Feed
FC募集
職人募集